Tel 099-260-4900
開場時間 午前8時30分〜午後5時15分

予約状況

予約の電話をする

施設使用申込

ご遺体の火葬の場合

①死亡届の提出

 死亡届をお近くの市町村へ提出した際、死体埋(火)葬許可証が交付されます。死体埋(火)葬許可証及び死亡届に押印した印鑑を火葬日当日に斎場へお持ちください。

②火葬予約

 事前に電話で火葬予約をお願いします。その後、火葬申込送信状をFAXしてください。

③斎場使用許可申請

 斎場の窓口で斎場使用許可申請書の記入及び死体埋(火)葬許可証の提出をお願いします。使用料納入後、斎場使用許可証が交付されます。

④火葬・収骨後

 火葬・収骨完了後、死体埋(火)葬許可証に火葬済証明が押印されて返却されます。死体埋(火)葬許可証は納骨先へ提出してください。

死産児の火葬の場合

①死産児埋(火)葬許可証の取得

 お近くの市町村で死産児埋(火)葬許可証を取得してください。死産児埋(火)葬許可証及び死産届に押印した印鑑を火葬日当日に斎場へお持ちください。

②火葬予約

 事前に電話で火葬予約をお願いします。

③斎場使用許可申請

 斎場の窓口で斎場使用許可申請書の記入及び死産児埋(火)葬許可証の提出をお願いします。使用料納入後、斎場使用許可証が交付されます。

④火葬・収骨後

 火葬・収骨完了後、死産児埋(火)葬許可証に火葬済証明が押印されて返却されます。死産児埋(火)葬許可証は納骨先へ提出してください。

改葬骨の再火葬の場合

①改葬(改葬骨再火葬)許可証の取得

 改葬元の墓地・納骨堂のある自治体から改葬(改葬骨再火葬)許可証を取得してください。改葬(改葬骨再火葬)許可証及び改葬(改葬骨再火葬)許可申請書に押印した印鑑を火葬日当日に斎場へお持ちください。

②火葬予約

 事前に電話で火葬予約をお願いします。

③斎場使用許可申請

 斎場の窓口で斎場使用許可申請書の記入と改葬(改葬骨再火葬)許可証の提出をお願いします。使用料納入後、斎場使用許可証が交付されます。

④再火葬・収骨後

 再火葬・収骨完了後、改葬(改葬骨再火葬)許可証に火葬済証明がされて返却されます。改葬(改葬骨再火葬)許可証は納骨先へ提出してください。

解剖体、産汚物・人体の一部の火葬の場合

お電話にて斎場(南部斎場:099-260-4900)へお問合せください。